2005/5/3〜  ホームへ  
 

花画像21  花画像22 花画像23 花画像24 花画像25 花画像26昨年同時期  花画像27) 花画像28 花画像29 花画像30 

   花画像32(2008_No5) 9月
花画像31                                         花画像33

10月〜は新たに立ち上げた花画像33をご覧下さい。

9/30
ガウラ
花数は少なくなっても霜が降るまで咲いてくれるはず

(寄せ植え/芝生横ボーダ-)

9/30
コレオプシス・ムーンビーム
めっきり花数も減ってきた
(芝生横/南花壇)

9/30
コレオプシス・アメリカンドリーム
今年はちょっと花数が少なく目立たなかった

9/30
デルフィニウム
これも茎が濃いムラサキ

9/30
ロベリア・アズローコンパクト

夏も乗り切ったので後しばらくは頑張れそう
(花車)

9/30
木立性クレマチス・ヘラクレイフォリア系
中国のクサボタン


(南花壇)

9/30
シレネ・キャンピオンホワイト
大分花は少なくはなったがそれにしても永く花を着けてくれた。


9/30
サルビア・ウリギノーサ

ガウラに近すぎて目立たなかった
(芝生横ボーダー)

9/30
サルビア・ガラニチカ
寄せ植えで未だしばらく頑張ってくれそう
(寄せ植え)

9/30
サルビア・レプタンス
ポットのまま花車だが越冬のためそろそろ地植した方が良さそう。


9/30
つる薔薇・テディベア
寒いせいか良い花色を保っている
(南花壇)


9/30
クレマチス・ヘラクレフォリア
クサボタン、"入笠山"
(当分鉢で)

9/30
ユーバトリウム・チョコラータ

茎がチョコレート色の洋種フジバカマ
(寄せ植え)

9/30
ユーバトリウム
こっちは葉が明るいライム
(ポットのまま花車)

9/30
アナファリス
(ヤマハハコ)
(南花壇)

9/30
ノラナ・シューティングスター

株の形は大分乱れてきたがまだ花を着けている
これが終わったらこの
寄せ植えも解体だ

9/30
ジニア
百日草の名前以上に花期が
長く重宝な花
(寄せ植え)

9/30
ジニア

(寄せ植え)

9/20
ニオイスミレ

9/20
ナツユキカズラ

(パーゴラ/ブドウ棚)

(ハニーサックル2種や葡萄・アケビと競合が激しいブドウ棚の方は来季は処分予定

9/30
ブラキカムとマリーゴールド
ブラキカムは途中出場だがだがマリーゴールドは春からフル出場でも未だまだ元気一杯
(寄せ植え)


9/30
ポレモニウム・エゾエンセ
(エゾノハナシノブ)
(芝生横ボーダー)

9/20
サルビア・インディトゴスパイア
(ラベンダーセージ)

9/20
サルビア・ウリギノーサ
(ボッグセージ)
9/20
ミニバラ・コーヒーオベーション
久しぶりの花・・
と言うより今年初かも

9/20
クナウティア・マケドニカ
流石に花数も少なくなっては来た
(裏の畑の方)

9/20
ミニ薔薇だが
余り薔薇に見えない
9/20
ホップ
毬花もついたはついたが
去年よりもショボイ

9/20
クレマチス・クサボタン
"入笠山"
昨日購入したばかりで鉢
芝生横ボーダーに地植予定

9/20
クレマチス
クサボタンと同じ仲間の
チャイナパープル

(南花壇に地植)

9/18
ベロニカ・ブルーブーケ
他のベロニカは初夏までに花が終わっているがこの品種は花が遅い

(芝生横ボーダー)

9/18
ツルハナナス
寄せ植えに3株ぐらい使ったが、この株が花が絶えず形も良い

9/20
エリゲロン・カルビンスキアーヌス
最盛期の花数はないがまだ元気

(ハンギングに使用)

9/20
アガスターシェ・アストロモンタナ
この花これまでも地植してはすぐ消えているので、どうするか悩む

意外に入手が難しいし・・
(POT)

9/18
ミズヒキ
ライムの葉っぱがなかなか
(寄せ植え)

9/18
ユーバトリウム・コエレスッテナム・アルバ(洋種フジバカマ)
ライム色の葉の品種
(未だPOTで花車)

9/18
ヨーバトリウム・チョコラータ
こっちは銅葉の品種


(寄せ植え)

9/18
ムクゲ
花が植の方に多く目立たなかった。大分前から咲いていたが画像に撮りそびれ(芝生横)

9/18
エゾノハナシノブ
返り咲き

(芝生横ボーダー)

9/18
藤豆(ドリコスだったかな)
もう終わったのかと思っていたが返り咲き?

(花車)

9/18
カンパニュラ・カルバチカ
これも返り咲きだが、今頃咲いたのは初めて

(芝生横ボーダー)

9/18
葡萄、キャンベラ
月末ぐらいから食べられるかな
房の実付きは悪いが量は十分

9/11
アストランティア・マヨール・スノースター
花があるのはこの株だけだが花がちょっと痛んでいる
(昨年購入のポット株)

9/11
サルビア・コッキネア・スノーニンフ
初夏か,らずーっと寄せ植えで咲き続ける優等生
(寄せ植え)

9/15
これまでよりやや明るいワインレッドに近い花が咲き始めた。以前より小振りだが形は良くなってきた。
左下と同じ品種のはず
(花車)

9/18
ツルバラのアンジェラ
どこまで伸びる気?
花後要剪定
(アーチ)

9/9
トリガタハンショウヅル
種がなかなかおもしろい

(鉢植え)

9/9
スカビオサ・アトロパープレア多分ブラックナイト
2ヶ月以上花が途切れないが大分株もお疲れ?
(寄せ植え内)

9/11
宿根リナリア
赤紫(プルプレア)ばかりが増えてこの色はほんの少し

9/11
ポルカ

(芝生横ボーダー)

9/9
ゲンノショウコの自生種
かなり駆除し少しだけ残した

9/9
アガスターシェ(アガスターキ)
アストロモンタナはなかなか渋いくすんだ藤色

(芝生横ボーダー)

9/9
クナウティアだがこんな色植えたかな
(芝生横花壇)

9/9
品種不明のキク
これが咲き出すとシーズンの終わりなのでいやな花の1つだが抜くわけにもいかず南花壇の縁で

9/7
斑入りゲンノショウコ(赤)
園芸種だが南花壇と畑で雑草として振る舞っている

9/7
クナウティア・マケドニカ
(本株は裏に移したが一部が芝生横花壇に居残り)

9/7
ナツユキカズラも今を盛りに
(玄関脇パーゴラ)

9/9
ナツユキカズラのアップ

9/7
↓の蕾が1日でここまで

(芝生横ボーダー)

9/7
ゲラニウム・ピレネカム(アルバ)

花は可愛いが株の形に難あり

9/7
ヒソップ・オフィキナリス
余り大株になっていないので
存在感無し
(南花壇)

9/7
カクトラノオ(フィゾステキア)
白(アルバ)
こっちも花の付き方がイマイチ、イマ2?(南花壇)

9/6
薔薇・ポルカ
2番花が咲きそう
(芝生横花壇に先月地植)

9/6
ユーフォルビア・ダイアモンドフロスト
非耐寒性宿根草らしい

寒くなったら室内で管理かな
(プラ鉢・先日購入)

9/7
ノラナ・シューティングスター
随分長く咲き続けてくれたが、下葉の枯れ等も目だっては来た(寄せ植え)

9/7
カクトラノオ(フィゾステキア)
花の付き方がイマイチ
(南花壇)

9/4
白のマローもそろそろフィナーレ?
(芝生横ボーダー)

9/4
コレオプシス・ムーンビーム
芝生横花壇で今が盛りに

9/4
アーチのナツユキカズラも
良い雰囲気で下垂


9/6
インディゴスパイアーは
蜂にも人気

(芝生横ボーダー)

9/4
アガスターシェ
(ベルガモット)
アストロモンタナ
なかなか

9/4
野生のロベロア
サワギキョウ

(鉢管理)

9/4
カラミンサ・ネペタ(白)
僅かに薄紫がかった方もあるが何故か花壇には白ばかりで増えすぎ

9/4
サルビア・インディゴスパイア
(ラベンダーセージ)
これからがこの花の綺麗な時期

9/2
リナリアプルプレアの白
寄せ植えで健在

9/4
アナファリス
(ヤマハハコ)
植えた記憶が無いのだが・・・
(南花壇)

9/4
野生のサルビア
アキノタムラソウ
(鉢)

9/4
サルビア・ネモロサ
芝生横の矮性種は花期が長い
(芝生横ボーダー)

9/2
バーベナ
これも初夏からずーっと花が続いている
(寄せ植え内)

9/2
ダリア・ミッドナイトムーン
ウドンコがひどく寄せ植えから退役したが未だしばらく花が楽しめそう

9/2
サルビア・レプタンス
(コバルトセージ)
ようやく花が1つだけ
(POTで待機中)

9/2
ブラキカム
先日購入。寄せ植えの終わった花と交代のためで待機中

 


過去ログ

2002年 花画像1 花画像2 花画像3 <=geoからFC2に引っ越し済
2003年 花画像4 花画像5 花画像6
2004年 花画像7  花画像8’ 花画像9’ 花画像10’ 
2005年 花画像11 花画像12 花画像13 花画像14 花画像15
2006年 花画像16 花画像17 画像18 画像19 花画像20 花画像21
2007年 花画像22 花画像23 花画像24 花画像25  花画像26 花画像27
2008年 花画像28 花画像29 花画像30 花画像31 花画像32 花画像33
2009年 花画像34 花画像35 花画像36
2010年 花画像37 花画像38 花画像39

inserted by FC2 system