2004年版  2005年版 庭 巡 り2006 2006.6.11〜  2007年版へ

10月28日(土) 野幌森林公園(大沢口付近)

常緑の自然木の間所々に紅葉した落葉樹
時期としては先週ぐらいが良かったのかも


どってことない自然林だがたまにはこんな所を歩くのもいい
大木に垂れ下がる太いヤマブドウのツルに目がいってしまう。
 9月8日(金) 滝野すずらん丘陵公園
例年は初夏から真夏に訪れているのだが、今年は季節を変えて初秋。秋晴れの天気に誘われて出かけてきた。
大方の花は終わって見るべき花はないメインの花はコスモスぐらいだが
青空と広々としたきれいな芝生だけでも十分。
花では要所に置かれた大型のコンテナやハンギングは秋の花に植変えられた
ばかりのようで、きれいだった。さすが国営手入れがよい。

入ってすぐの所に並んだ沢山の花車。かなりの土が入っても大丈夫な頑丈な作りだ。 斑入りのサルビアはコンテナ植。珍しいのでパチリ
7月15日(木) 恵み野 岡 宅 (今回はバラの開花時期 岡宅の一番良い時期を選んでの訪問)
7月12日(水) 北広島オープンガーデン2006

今日から3日間、北広島市花の愛好会の会員の庭14軒がオープンガーデン実施、会発行の花マップを手に、これまで行ったことのない庭3軒だけ見学してきた。勤めを終えて帰宅してからの夕方で空もどんよりとして暗くなりかけであったが、色々参考になった。


広葉町の中澤宅


種まきで育てた1年草の種類も数も多く、他で余り見ないアストランチャマヨールのスノースターが大株であったり
オルレイヤも沢山地植されきれいな花を咲かせていた。


中澤宅のお隣、原田宅



松葉町の藤原宅
以前は和風の庭だったというお庭はその名残を残していた。ご主人がDIYで作られたものなども

今回は夕方の時間でわずか3軒しか回れなかったが、恵庭と違って北広島は起伏のある住宅地なので3軒とも道路より一段高いところの庭のせいもあって雰囲気がやはり違う。
さらに花の愛好会の会員同士協力し合って種まきなどで苗を育てるなどの地道な努力があるなぁ・・・などが今日の感想。
6月25日(日)
 昨日、今日の2日間開催された「恵庭・花とくらし展」に出かけた。その前に恵み野のお庭2カ所をウオッチング。
恵み野・岡宅の庭No2
 岡さんと愛犬とお庭は、昨日(6/24)の北海道新聞全道版ガーデニング特集頁の半頁を使って紹介されたばかり。
前回(6/11)は不在だっため道路側から見える範囲しか紹介できなかったが、今日は恵庭花とくらし展のバスツアーがやってくる前に庭の点検中の所をおじゃましてじっくりと見せて頂いた。

家の陰になる部分、
左側(写っていない)部分にパーゴラにあるがそれに絡んだ
バラはすごい数の蕾(来週ぐらいが見頃?)


道路から見える部分、
バラは未だだが前回より花数も増えて良い雰囲気。
白く目立つ花は「ハナダイコン」

唯一開花したバ
アーチを飾るバラ(アンジェラ)が見頃を迎えるのはあと10日ぐらいかな

フロントの花壇や寄せ植え。
オープンガーデンがクローズでもここだけでも見る価値有り

白のジギタリスが盛り、
手前のアストランチャ(ロサリー?ローマ?も満開一歩手前


わが家にあるものと同じ?
ペンステモンのアンガスチフォリアかな
見事な大株になっていた

恵み野・杉若宅
例年「花とくらし展」を目標に準備を進めている庭は今年、ルピナスがちょうど真っ盛り芝生もきれいに刈り込まれ準備万端整っていた。




恵庭・花とくらし展2006

花と暮らし展会場 10時ごろ、苗販売の出店に人だかり

恒例のハンギングバスケット講習会

材料費込みで1500円と格安
妻も参加、製作中
6月11日(日
 きょうの庭巡りは恵み野、ざーっと一回りの下見。低温続きで今年は全体に遅れ気味、まだUPは早いかなとも思ったが今時季でも十分見応えのあるお宅を2軒だけ

いつも玄関前の寄せ植えが素晴らしいMさん宅
(恵み野中央公園横)
恵み野 岡宅
 
恵み野 谷村宅

恵み野を代表する庭といえばやはりこの谷村宅。
シーズンはじめ、まだ他のお宅が閉店状態の中でも、ここのお庭は別格。
来週ぐらいからツアー客なども多数訪れるものと思われます。

(雑誌などでも良く紹介されているお宅です)

この頁の先頭へ

 


   

inserted by FC2 system