現在のパソコン       パソコン歴へ サイトのTOPを開く
@IBM ThinkPadG40(ノート)セレロン2G メモリー256M(居間で使用) 
  OS windowsXP-pro USBポータブルHDD+SCSI-HDD(usb接続)
  2003年12月購入(2004年夏からは下のAにかわって主力きとして使用)
A自作ディスクトップ(書斎) 
   本体だけで6〜7万円 昨年9月ベアボーンで自作。(CD-r/wは2001.7月追加、12月3日ADSL回線に変更)
 (CPUをアスロンに取り替えメモリーも増やし外付け周辺機器も多数従えているため、セレロン2GHzram256MのノートPCも買ったがデイスクトップの方がやはり早くて使いやすい。)
2階書斎に配置

@自作ミニタワ−型 マザーボード EP8KT(VIA KT133 AGPset) 主要ソフト 基本OS windows ME+ ATOK14&1516 (IME2002は削除)
CPU AMD Duron600MHz(100MHzx6)2004年アスロン900にUP
ワープロソフト 一太郎1112、13 ワード97(2000)XP
CDROM
CD-R/W
48倍(ATAPI)
40/16/10倍(ATAPI内蔵)
表計算 *LOTUS123-2000、EXCEL97(2000)2002
だがEXCELマクロウイルス騒動で嫌気がさしてきた。
メモリー SD-RAM 64Mb+256Mb=320Mb
(2001.12月128Mを256Mと差し替え交換
2004年更に+64MB)
データベース *Lotusアプローチ2000,アクセス97(2000)Xp
サウンド/ビデオ オンボード オンボード32MbAGP 作図 花子1112、13
LANボード(PCI) LGY・PCI・TXC(メルコ100BASET) 画像処理 花子フォトレタッチ、Adobeフォトエディタ、*MSフォトエディタ
SCSIボード(PCI) SC-UPCIB(IODATA) HP作成 *IBMHPビルダー20016.5、(フロントページ2000)
内蔵HDD (C:と D:) ATA66 10.2Gbに戻しuATTA100(66) 60GB(故障修理)をスレーブにしバックアップ専用に(2003_2月) 
 SCSI540Mb再内蔵。
プラウザ *IE5.56、ネットスケープ4.7
外付けHDD (E: とF:) 80Gb(scsi)+2Gb(scsi)
(IODATA SCSI)
メール *outlookEX、(postpet)、(syuriken)
外付けモデム ワイアレス64Kb(デジタル),有線56kb(fax)の2個不要になった その他 マイトークFAXV3,LotusOGR
外付けZIPドライブ USB接続IOメガ 100Mb omniPAGJ、DPediter、qqBasic
スキャナー キャノンFB620(scsi) 主要UT MemTurbo2,tyutyuマウス,エクスプローラ拡張ツール
プリンター fujiゼロックス JW600C(USB)
canon BJS500
CRTディスプレー SONY 17C1 マイクロソフトオフィス97PROとXPプロは購入、職場は2000Proがあるが、個人では高いので買っていない。(最近はやむなく使用)

 2001.10 プリンター入れ替え(ゼロックスのカラー印刷が良くないため)

デジタルカメラ CACIO−LV10、FUJIfinepix1300
オリンパスD460ズーム
オリンパスc-700 キャノンパワーショットG5
スマートメディア/コンパクトフラッシュ
デュアルリーダーライター(2002/2月購入)
USB接続 maxell製 UA3
(外付けのリムーバブルドライブとなる
使用時にそれぞれのPCに接続
LAN hab 
ルーター
LANEED スイッチング4ポート(2001.11月まで)
LANEED ブロードバンドルータ(2001.12月〜)
ADSLモデム NTTからのリース(2001.12月〜)

BIBMノート(セレロン500Mhz/64+128Mb+hdd5GBぐらい) 妻用→娘用 2000.12月購入
 USBでAのzipもつけることができる。2004年1月バックアップ用に外付けSCSIHDD(10+10GB)補強
 HPAディスプレーなので安く99800円(ノートといえども10万以上は高すぎこれで十分)
CDEC(K6・233MHz/64+128Mb)+HDD4.3G+3.4G)+17CRT(中古品) 娘(二女)用(2004年納戸行き)
  昨年(2000)春まで管理人が使っていたもののお下がり(1997年頃購入)メール程度にしか使ってないので十分
  遅いのが我慢できなくなったらマザーボードとCPU交換でリサイクルかな
 AとBが2階のそれぞれの部屋、@が居間で食卓の横にあって、@〜Bが家中有線LANで接続
 モデムは@はには無線64K+有線56k(FAXモデム専用)、A、Bはそれぞれ56K有線モデム
 インターネット接続は共有しないでそれぞれのモデムから(ISDNで2台までは同時使用可能
)
2001年12月3日からインターネット接続は所有するDIONのアカウント4つの内のひとつにLANを通じてフレッツADSLで接続することになった(残り3つのアカウントのメールアドレスはそのまま利用できるが接続はフレッツADSLの1本だけなので別々コース2つは課金されないし、ミニミニコースは250円/月ですむことになったので従来より大分安上がり)
2つの別々コースは無料でメールアカウント(3Mb)×2とHP容量20MB×2をもてるので手放せない(このコースは既得権で新規募集はしていない。)

職場に置いているPC 
D 自作スリムタイプディスクトップ(セレロン500MHz/256Mb+HDD13Gb)+zip100(scsi)
  本体6万円ぐらいで2000年4月組み立て+14インチCRT(5年ぐらい使っているスピーカー内蔵型で場所をとらない)これも無理矢理2台目のIDEHDDをケース内の隙間に押し込んだ
(2004年からは非常勤の職場においてほとんど使用せず・2005年度は職場の準備室で予備機として使用予定)
E スリムタイプデイスクトップPC(職場での主力機)+14型液晶ディスプレー
 セレロン1.2G メモリー512M OS windowsXp-Pro 
 オークションで中古で購入
 
家と職場ではデータをzipで持ち歩く  職場においても職場内 LANに接続
 重要データは職場のサーバーのHDD、個人PCのHDD、家のPCHDDの3カ所にバックアップ、原本はZIP

最近(2002年から)はzipよりもスマートメディアがデータ持ち歩きに便利(64MBもあれば大概にデ−タが収まり、免許証入に挟んで持ち歩ける。自宅と職場のPCにreaderをつけている。更にMO640も大量データ運搬用に使えるよう自宅に外付けドライブ付けた。(職場もMO640がついたPCが2台ぐらいあるので)

5、NECpc9821xb/ k6-2、333MHz+(2.3MB+3.4GBHDD)先日まで職場で使用していたもの現在は
  他家に嫁いで第二の人生

n_moriyaHPのtopへ

inserted by FC2 system