n2_no6カウンター

<=前花画像5                                                                             次2004年> 花画像7

2003年の花U(通算6)( 7/8〜)

11/8
アキノタムラソウ(サルビア)
ぴよさんからの頂き苗

紅葉しながらも花が
11/8 11/8 11/8 11/8
アイビーゼラニウム
(ほとんど処分したが2鉢だけ室内に)
一番のお気に入りの色
ステラ・ビッグスター
裏の畑で一杯の花を付けていたので一部室内に。危うくも処分を免れた花
シクラメン
初めて良い状態で夏越し成功の
シクラメンは出窓の一番の場所に
スカビオサ・チリブラック
もう雪が降りそうだというのにいつまで咲き続けるのだろう
10/5 拡大できる10.12 11/8
初夏に株分けしたヤロー
かわいく開花

花手まり(挿し芽越冬株)他の花が駄目になってきてようやく目に付くようになってきた コテージGでのハンギングバスケット講習会妻の作品
パンジーが29株、チュウリップ20ムスカリ10入ってるとかでやたら重いけど来春は豪華かも
セネキオ(マーガレットアイビー)
今年は室内に入れてからようやく花が。おかげで処分を免れた。
9/27
ベロニアスピカァータ
3ヶ月ぶりの再び開花
スカビオサ・チリソースまだまだ元気
(TOP画像に使用10.04)
トリコロールセージも元気だが
寄せ植えの脇役なので主役が降りたら又お休み。10.04
セリンセを可愛くしたような
花オレガノ
10.05
9.27 9.27
今年のマーガレットアイビーは花付きが悪くようやく1輪だけ開花 グランドカバーになりそうな斑入りゲンノショウコを購入 カタナンケ、今季購入株は
開花が遅かった分今も咲いている。
サルビア・リラータは購入遅かったので今季の花はもう無しか?
9.20 9.20
ポテンティラ・モナークベルベット
今年は開花が遅かったがずいぶん永く咲いてくれた
スカビオサ・アトロパープレア
種からのMIXに薄紫のものも
先日の台風で倒れてから咲いたので
花穂が曲がった
カクトラノオ 9.20
沢山使ったスイートアリッサムだが今まで元気なのは寄せ植えの2つだけ
画像撮りそびれ
そのうちUP
スカビオサ・アトロパープレアMIXの2株目色は鮮やかな
赤紫、良い色だ9/6
3株目は深い赤
他にも近い色があり珍しくはないがまずまず
畑や花壇の雑草ゲンノショウコ
大分抜いたが生き残って開花
ゲラニウムブームなのでこれは
育ててあげよう。9/7
ロシアンセージも満開
ちょっと伸びすぎ?
9/6
マルバストラムも今年は開花がずいぶん遅れた
8.28
バーバスカムの白(9.2)
(風あ○らひからの頂き物
ムクゲが咲き始めると秋
庭も寂しくなってくる(8.31)

1週間ぐらい前から咲き始めた
ロベリア・クイーンビクトリア
(サワギキョウ)宿根らしいが耐寒性に難(越冬挑戦株)
9.2購入
スカビオサクイズダークブルー(寄植えの方)
ダークとは言えないよ8.20
アルパインスカビオサ
(ケファラリア・ギガンチア?)
高さ1.6mでようやく開花
8.28(全スカビオサ一応出そろった)
ダイアンサス・ブラックアンドホワイト
8.17 初夏購入時徒長気味だったので切りつめたらやっと多数の花芽が再び
サルビア4種上段ガラニチカ・パープルマジェスティ、ガラニチカ
下段グレギー(チェリーセージ)、チアペンシス(ローズシャンデリア開花中 8.11
種からのscabiosa
アトロパープレアMIX
開花第1号
 8/19

8.7

8.7

8.6

8.6
サルビア・シロナエンシス
(コスミックブルー)
もっと耐寒性がほしい
ロシアンセージも開花 3尺バーベナ、高さは6尺近いよ
去年のこぼれ種のものはただいま1尺
(9/7こぼれ種も3尺に)
スカビオサ・ドラムスティック
花が終りドラムスティックが
できてきた。
挿し芽を室内で越冬して増やしたミリオンベル8.5 ブットレア(横のピンクは萩
8.5
クレマチス・ジプシークイン
ようやく開花 8.6
オベリスクの陰の見えないところで
アサリナの白開花8.4

耐寒性はZ6ぐらいか
サルビアの新顔
ビスコーサ
 8/3
ルリタマアザミ
これで開花?8/4
ギリアカピタータ今年入手遅れた分
これから花が楽しめる
。8.4
刃物のような葉をもつ
エリンジウム8.4


7/31
鳥が飛んでるような花姿のラークスパー(千鳥草/飛燕草)
ブルースプレーとスノークラウド 8.4
ホタルナデシコ8.4
(ダイアンサス・クナッピー)

7/31

8.3
こぼれ種のニゲラ 八重咲きのペチュニアは寄せ植えの中 葡萄
花が咲いたのは気づかなかったが沢山の実が付いていて今年は間もなく賞味できそう
蛙も見とれる庭?
8.2朝は小雨

7/31

7/31

7/31
ネモロサのピンクも開花 バラ2つ、
グランドカバーローズのミニグリンアイスとミニフォーエバー
エルミネア(ペツニアの一種)
芳香があるという
寄せ植えの中のレゴウシア
(キキョウ科の一年草)
詳細は入手先のサイト
ペチュニア(サフィニア3種)いつもの花、
ようやく株も鉢一杯にひろがってきたが例年より大分遅い
7/28銅葉のクローバー ノラナ・シューティングスター
7/29(種からだが立ち枯れで全滅かと思っていたのだが2POTだけ生き延びたもの)
7/29スカビオサ4種
特集スカビオサ頁
シレネ・ 7/28 7/28 バラ,グリンアイス
(グランドカバー向き)
7/28
センダイハギ?
7/28
マロー ポピー3色 オルレィア
(ホワイトレースフラワーのような感じ
お気に入りが集まっている家横(南向き)花壇
カタナンケ、ルリタマアザミ、中央にアストランチャマヨール、右側の黄色はアルケミラモリス、左側にスカビオサチリシリーズ3種、コーカシカ白、青、ファーマ、後ろ側の小花は宿根アマ、右上のピンクはツル薔薇のキューランブラー、上の方の葉っぱ葡萄
スカビオサ 冬中室内で咲いていた物を春に地植したら
取り木状態で2株に増え再開花
芝生横花壇の主役白のガウラも
ようやく開花し主役がほぼ出そろった。
シャラ(夏ツバキ)
去年はほとんど花を付けなかったが
今年はたくさんの花を付けた
特集スカビオサへ
(まだ開花していません) (まだ開花していませんが
他のスカビオサと比較のため
スペース確保)
スカビオサ・アトロパープレアMIX
(種から)
スカビオサ・ドラムスティック 7/26開花
(種から)
花は余り期待していなかったのだが
意外に小さい花でかわいい
アルパインスカビオサ
(最悪のピンクなので
ここでは非公開)
8/1開花
スカビオサ・オリンピアHB スカビオサ・クイズ・ダークブルー スカビオサ・エースオブスペード
7/31咲き始め
スカビオサ・チリペッパー
咲き進むと色がやや褪せてくる
7/22
スカビオサ・チリソース
はずなんだが
??ブラックと似ている
スカビオサ・クイズ・スカーレット
色はチリペッパー、形はチリブラック似
ポテンティラ・ミスウイルモット

7/20購入

7/22
ラベンダーも満開に7/20 カンパニュラ・カルパチカ? ポテンティラ・モナークベルベット
開花
ゲラニウム・マグニフィカム
ヒマライエンセ
数日前から開花7/19
エビネ 7/20
我が家にはないタイプの花
消えたと思っていたら雑草の間から
カラミンサとベルガモット7/20
7/15 7/19
7/15

アストランチャーマヨール
カタナンケ・スカビオサチリブラック
〃コーカシカファーマなど美花を
切り花で
スカビオサ・チリペッパー鮮やかな赤花 キューランブラー
もようやく開花

7/15

7/15
ベニバナツキヌキニンドウ
一昨年買いすぎ植え場所が無く
畑に回された株も開花直前
ニゲラ(ピンク
種からの青と白はまだ
寄せ植え7_14

7/13

7/13

7/13
スカビオサ・コーカシカ
パーフェクタアルバとコンプリメント
長らくおまちどおさまの
カタナンケ開花
雑草(メマツヨイグサと判明)
開花まで抜かずにいたら
高さ1m近くまで、

7/8

7/6

7/8
花が終わったギリア・トリコロール
に変わって桶には寄せ植え
この寄せ植えも模様替え
スクテラリアブルーファイヤーなど
ダイアンサスブラックandホワイト

7/8

7/8

7/8
ラ−クスパー
アールグレイ

この微妙な色合いが良い
このパープルセージ
3年目にようやく花が
スカビオサ・チリブラック
群舞するかのよう

7/8

7/8

7/8
白の八重のペチュニアも悪くない スカビオサ
ファーマに比べ薄い青の
コーカシカ・コンプリメント
ゲラニウム
サンギネニウムホワイト
プラテンセ・アルバムらしい

過去ログ

2002年 花画像1 花画像2 花画像3 <=geoからFC2に引っ越し済
2003年 花画像4 花画像5 花画像6
2004年 花画像7  花画像8’ 花画像9’ 花画像10’ 
2005年 花画像11 花画像12 花画像13 花画像14 花画像15
2006年 花画像16 花画像17 画像18 画像19 花画像20 花画像21
2007年 花画像22 花画像23 花画像24 花画像25  花画像26 花画像27
2008年 花画像28 花画像29 花画像30 花画像31 花画像32 花画像33
2009年 花画像34 花画像35 花画像36
2010年 花画像37 花画像38 花画像39


inserted by FC2 system