ホームへ 
 
昨年同時季
画像18 画像19 画像20 花画像21  花画像22 花画像23 花画像25 花画像26 花画像27             

  花画像24(2007_No3) 6月28日〜7月15日
(画像ファイルが多い為、接続環境によっては読み込みに時間がかかります)
←前 花画像23                                次→花画像25


7/15
ワーレンベルギア
ハンギングの2株がが未開花
しびれを切らして開花株購入
(寄せ植え)

7/15
サルビア・ガラニチカ
一年草扱いにしては多少値が張っても花期が長いのでお得な花だ。
(芝生横花壇)

7/15
アストランチァ・マヨール
サニングドール バリェゲータ
鉢植えのアストランチテアでは
今一番元気な株
(鉢植え)

7/15
サフィニア
あまりに鮮やかなので配置換えで三脚に
まるで篝火のよう

7/13
裏の畑でチコリに1個だけ花が着いた。花はきれいだが株姿がチョット・・・花壇に入れるには無理がある。

7/13
クレマチス・フルティーン
花が大分増えてきた

(芝生横花壇)

7/15
ファーム暮らしのギリア(pot上げで余ったものを畑に植えたらPOTの方より花も永かった)と銅葉のクローバー

7/15
カタナンケ・カエルレア
地植の青が未開花で株も余り大きくならないので新たに購入。
花が終わったオルの代わりに
(寄せ植え桶2)

7/13
ラークスパーアールグレー
未だしばらく楽しめる


(芝生横花壇のNo1)

7/13
ポテンティラ・メルトンファイヤー
赤系のポテンティラの中では
開花第1号
(鉢植え)

7/13
ウスユキソウ(エーデルワイス)だが何ウスユウキソウだったか・・
小さくすぎて咲いているのにチョット気づかなかった。

(南花壇縁)

7/13
コレオプシス・ムーンビーム
南花壇のものに比べ芝生横花壇の株が2日ぐらい先行

(芝生横花壇)

7/13
クナウティア・マケドニカ
わが家では余り評価の高くない花だが鉢には人気?

(芝生横花壇に居座)

7/13
ラベンダー
株形はイマイチだがアップではきれい
(鉢植え)

7/13
シレネ・キャンピオン・ホワイト
(行き先決定!!寄植え桶3の予定)

7/13
アガスターキ・アストロモンタナ
↓2つまとめてと言うのはチョットこの花に失礼だったかな。
(行き先未定)

7/11
ヘリオフィラ・ロンギフォリア


(寄せ植え10)

7/11
スカビオサ・コウカシカファマ
花も開ききってきた。
側のコンプリメントやパーフェクタアルバももうすぐ開花しそう。
(南花壇)
7/12  本日購入の宿根草2つ
シレネ(キャンピオン・ホワイト)とアガスターキ(アガスターシェ?)アストロモンタナ
アストロモンタナはモナルダではないがモナルタ・゙アストロモンタナの名前で
流通する場合も多いようだ(海外でも)。シレネは垂れるタイプは売るほどあるが立ち性ではフィンブリアータ(既に消えた)以来2度目

7/10
ミニバラ・テディベア
これも年々貧弱に

7/11
ダイアンサス・ナッピー
(畑に地植)

7/11
カタナンケ(白)
(南花壇)

7/11
今年購入した方も開花
(potで待機中)

7/9
アルケミラ・モーリス
(アーチ足元)

7/9
クレマチス_Xはフルティーンのような気がする
(芝生横花壇)

7/10
ヤロー
駆除しきれず残ったもの
明日は抜くぞ!!

7/10
ミニバラ・コーヒーオベーション
返り咲きだが・・
ちょっと悲惨な咲き方

7/9
アストランチャマヨールA
親株から去年株分けした方は親株(今年も株分け)を上回る大きさ
沢山咲いている中では今一番きれいかも
7/9 ブラキカム3種、それぞれ寄せ植えでもう少し頑張って欲しいところ

7/9
アサリナ・グラリオ(白)
(釣り鉢)

7/9
チョコレートコスモス
(寄せ植え)

7/9
ラークスパー・スノークラウド
(寄植え13)

7/8
クレマチス・DRラッペル2番花開花

(鉢植え)

7/8
クレオプチス・ムーンビーム
芝生横花壇の方が一足早く1つ目の花。

7/8
スカビオサ・コーカシカ
多分コンプリメントかと思うが隣の
コーカシカも咲かないと判らない。
(色の薄い方がコンプリメント)
(南花壇)

7/9
銅葉のクローバー
今年は寄せ植えには1株だけに押さえ、残りは地植でで増やしている


7/7
ラークスパー・アールグレー
それにしてもこのRG宿根草だったらな・・・。来年手にはいるか不安
(芝生横花壇)

宿根ロベリア・スペシオサ
(洋種紅花サワギキョウ)
紅花サワギキョウは以前にも冬越し失敗しているので期待は禁物
(本日購入南花壇へ)

7/8
ツンベルギア
(寄せ植え)

7/8
タマクルマバソウ
寄せ植えに入れて間もないが
いつまで花があるのか心許ない。

(寄せ植え桶3)

7/7
ミリオンベル
ミリオンベルにしたら大輪、
草丈は随分低い
(珍しく鉢に単植)

7/7
ゲラニウム・サンギニウムの何だっけ
(要するにアケボノフウロ)
一度に沢山は咲かないがだらだら咲き続けている。
(芝生横アジサイの足元)

7/7
安いので買ってしまったピンクのアスチルヘ

(当面POTのまま)

7/7
カンパニュラ・カルパチカ
先日購入した方だがわが家の地植の方はいつ咲くのかな

7/6
スカビオサ・コーカシカ/コンプリメント
が咲き始めた。他のコーカシカも
開花間近
(南花壇)

7/6
ネメシア
寄せ植え

7/6
スカビオサ・アトロパープレア
花数も多くなって花車の中でも
目立つようになってきた。
(花車内)

オルレイヤ
(オルレイヤ)の前を飛ぶ千鳥?燕?
英語ならヒバリ
(飛燕草=ラークスパー)
購入したオルレイアはそろそろ終わりに近づき、開花の遅かった種まき苗が盛り。
(寄せ植え12内)

7/6
クレマチス・ドクターラッペル
2番花は1個だけ?
(鉢植え)


7/6
ナスタチウム
ちょっと変わった模様
(ハンギング)

7/6
ゲラニウム・レディアのラベルが近くにあるが隣のゲラニウムのものかも

(南花壇縁)

7/6
つるバラ・キューランブラー

(アーチ南側)

7/5
アーチ南側のツルバラキューランブラーもポツポツ咲き始めた。

7/5
マロー,コリアンダー、トリコロールセージ
ディアスキア、タマクルマバソウ、
ブルースター,ギリアなど
(寄せ植え桶3)

7/6
アストランチア・サングニドール・バリエガータ
どんな花か注目だったが普通のマヨールと同じ、葉も今時季は
斑が入っていない。
(春先は金色の斑が入っていた)

7/6
クレマチス
芝生横花壇後方に白2種と濃赤紫のジプシークイーンが絡み合っているため、フルティーンかマダム・バンフォーテかは両方咲いてつるをたどって見ないと判らない。開花はまだ1つだが蕾は無数にある。満開が楽しみ

7/5
おまけでもらった花
ビスカリア

(ギリアトリコロールに代わって寄せ植え)

7/5
アサリナの一種、グラリオ
垂れた葉は良いが花はちょっとグロ
(花車内)

寄せ植え10
オンファロデス・ロンギフォリア,ラミウム、
ツンベルギア
ロベリアと入れ替えてツンベルギア

7/5
アスチルベ・ドイチェランド
(南花壇アーチ横)

7/4
ペチュニア
ペチュニアやサフィニアは
寄せ植えなどに多用しているが寄せ植え内の花はあまり撮ってもらえない
(寄せ植え)

7/5
コリアンダー

(寄せ植え桶3の中)

7/5
イソトマ

(寄せ植えの桶2の中)

7/5
ナスタチウム
ワイヤーハンギングの中
フクシャと一緒

7/4
ディアスキア
(寄せ植え桶3)

7/4
ゲラニウム・シネレウム・パープルピロー
長期に花を咲かせている。

7/4
クナウティア・マッケドニカ
数年前芝生横花壇から畑に左遷されたが
元の場所に僅かに残った株もしぶとく花が咲きそう

7/4
サルビア・グレギー・ホットリップス
チェリーセージの変種
(寄せ植え桶2)

7/3
マヨールAの親株が完全開花
アストランチャの標準品種
(南花壇中央)

7/4
バーバスカム
終わった花茎を切ったら3本目の花茎が上がって再び開花
(芝生横花壇)

7/4
バーバスカム
というよりビロードモウズイカ
(畑内)

7/4
夏椿(シャラ)
(芝生内に植え込み)

7/3
ゲラニウム・ブラックビューティ
(鉢植)

7/3
ペンステモン・ジギタリス・ハスカーズレッド・ストレインミステイカ
と言う長ったらしい名前
道理でハスカーズレッドとすごく似ているはず。
太字部分の名前のラベルが付いていた

7/3
アンゲロニア
(POTで待機中)

7/3
エリンジウム
(芝生内ミニ花壇)

7/1
ガウラ・バレリーナ
やや小型で寄せ植えにジャストサイズ

7/3
サルビアのX
未だ品種が判らない
(POTで花車内)

7/3
クレマチス・ハーグレーハイブリッド
アンジェラの隙間からちょっとだけ顔を出せた。

7/3
ギリア・レプタンサ
開花前は丈が小さかったが開花する頃になって大分背が伸びてきた。
(寄植え桶2内)

6/30
クレマチス・プリンセスダイアナ
名前からもっと華麗な花かと思ったが小輪で可憐な花だ。今春購入
(玄関脇パーゴラ)

6/30
オレガノの本当の花はこんなに小さいとは、というより本当の花が咲くのも知らなかった。
(寄せ植え内)

7/1
南花壇のジギタリス
可愛く咲いているのだが・・・
花の正面が横向きで・・・

7/3
裏の土捨て場の雑草よけ兼、繁殖用のラミウム・ホワイトナンシー
ここから必要に応じ寄せ植えなどに回る

6/30
ラークスパー・ブルースプレー

6/30
アルペンホワイト
(鉢)

6/30
ベロニカの小さな花も開きだした

6/30
ツンベルギア
(POTで待機鉢植え予定)

6/29
ペンステモン・ジギタリス
ハスカーズレッドと似て銅葉
(POTで花車内)

6/29
左より白に近く、葉色はグリーン
(potで花車内)

6/29
ラークスパー・ブルースプレー
芝生横花壇に地植風
(実は大きなPOT)

6/29
花車内も少しずつ花の入れ替え

6/29
朝顔
(POT、いずれ寄せ植え)

6/29
紅花ツキヌキニンドウ
開ききるとちょっとくどい
(畑側花壇)

6/29
サルビア・グレギー?
最初と花色が違ってきた
(POTのまま)

6/29
ツンベルギア(橙)
白と共に待機中

6/28
アストランチャマヨールルビークラウドとスカビオサ・アトロパープレア
(POTで花車の中)

6/28
確か、アルペンホワイト
(鉢植え)

6/28
アルペンブルー
昔は人気があった花だが最近はあまり見かけなくなってきたような・・
(鉢植え)

6/28
イチゴ
近頃花数が少なくなってきた(そろそろ夏休み?)

(鉢植え)

6/27
ギリア・レプタンサ
種まきしたものがようやく開花したが丈が短すぎ
(寄せ植え11内)

6/28
アストランティア・マキシマ
(後ろの葉はミニトマト)
(畑ミニトマトの側)

6/28
アンジェラとクレマチス・ハーグレーハイブリッド
(アーチ)

6/28
ノイバラの隣の品種不明赤のシュラブローズ?も開花
(芝生横花壇)

 
2005/5/3〜
昨日 今日

過去ログ

2002年 花画像1 花画像2 花画像3 <=geoからFC2に引っ越し済
2003年 花画像4 花画像5 花画像6
2004年 花画像7  花画像8’ 花画像9’ 花画像10’ 
2005年 花画像11 花画像12 花画像13 花画像14 花画像15
2006年 花画像16 花画像17 画像18 画像19 花画像20 花画像21
2007年 花画像22 花画像23 花画像24 花画像25  花画像26 花画像27
2008年 花画像28 花画像29 花画像30 花画像31 花画像32 花画像33
2009年 花画像34 花画像35 花画像36
2010年 花画像37 花画像38 花画像39


inserted by FC2 system