ホームへ 
 
画像18 画像19 画像20 花画像21  花画像22 花画像23             

  花画像25(2007_No4) 7月16日〜8月8日
(画像ファイルが多い為、接続環境によっては読み込みに時間がかかります)
←前 花画像24                                花画像26(2007.8月13日UP済み)


8/8
バラ・コーヒーオベーション
(プラ鉢植)

8/8
ベロニカ・ブルーカーペット(だと思う)他のベロニカに比べ大幅に花が遅い。
(プラ鉢植)

8/8
コンブルブルス(アメリカンブルー)
親株を枯らし挿し木株が生き残ったが親株のように花一杯にはならず(鉢植え)

8/8
アサリナ
(POT植,鉢カバー内)

8/8
カタナンケ・カエルレア
芝生横(ブドウ棚横)
これも日当たりが悪く花数が少ない

8/8
桔梗(高性種)は数年前に花壇から後ろの畑に移動

8/8
エキノプス(ルリタマアザミ)
芝生横花壇の方も色づいてきたが日当たりのせいか南花壇の物より株が小さい

8/8
3ジャクバーベナ
(寄せ植え桶内)

8/3
ダリア
ようやく先週から開花
(寄せ植え桶)

8/3
ロベリア
種からの株で開花が遅かったので今が盛り
(ハンギング)

8/5
クレマチス・マダムヴァンフォーテ
多分初めての開花だが一輪だけ
(芝生横花壇)

8/8
オルレイヤ
今季最終の開花株
先に花が終わった株は種がほぼ完熟期

 サルビア(チェリーセージ)
ホットリップス
花によって入る赤の割合が0%〜100%と色々

8/3
ハンギング
重すぎで下げる金具が無い

8/3
ブドウ棚のナツユキカズラの花
開花しているが目立たず
花だけでなく葉っぱも影が薄く、ゴールデンハニーサックルと葡萄が優勢

8/3
多分ムラサキセンダイハギ
先週ぐらいから開花
(南花壇)

8/1
クレマチス・ジプシークイーン
白のフルティーンは完全に散ってジプシークイーンが伸び伸びと花を増やしてきた。
(芝生横花壇後方)

8/2
ガクアジサイ
花壇の親株は花がさっぱり
(裏庭土捨て場)

8/2
北海道は今がアジサイの時季
(裏庭)

8/2
フロックス・ハーレークイン
蕾が膨らんできた。
(寄せ植え桶)

8/1
エキナセア・(パープレアかな?)

ルドベキア・ヒルタ・オータムカラーズ
(花名訂正8/23)
背が低いが花数が増えたらそこそこ目立つようにはなったがもっと良い場所に入れるべきだった。
(芝生内ミニ花壇)

8/1
ワーレンベルギア
寄せ植えの方は大分前から開花していたが。やはりこの花を生かすのはハンギング
(ハンギング)

8/1
エキノプス(流通名ルリタマアザミ)
磯野波平さん(サザエさんのお父さん)の頭のように見える。完全開花したらちょっとユーモラス
(南花壇の株)

8/1
サルビア・グレギー?
(商品名ホットリップス)
又赤が入った花が付き始めた。
ホットリップスとは的を射た命名
(寄せ植え桶)

8/1
アガスターキ
この色昨秋娘の庭に入れたはずだが見あたらなかった
(POTのまま2年)

8/1
カラミンサ
(左)薄紫と(右)白の2種隣り合わせ。カラミンサは薄紫の方が良いね
(南花壇)

8/1
マルバ・パークアリー
寄せ植えに使ったが丈が約60cmと思ったより高くなってやはり地植した方が良かった
(寄せ植え桶)

8/1
コレオプシス・アメリカンドリーム
1つだけ開花したが蕾は一杯。でもコレオプシスはやっぱりムーンビームだな。
(芝生内ミニ花壇)
娘の庭の花から 7/29撮影、7/31〜8/1 UP

ポテンティラ・モナークベルベット
(実際はもっと暗赤)
わが家より元気で開花も早い
 道東で内陸型の生田原は、暑くなると30℃近い日もあると思うと寒いとなると7月でも10度台前半になったりと日によっての気温の差が大きくまた、朝と昼の気温差も激しい。6月は暑い日も多かったのでわが家より開花が早い物がある一方、わが家で終わってしまった初夏の花が未だのこっていたり。わが家のお気に入りの花は大概持ち込んだので、わが家と同じような花が多いが日当たりなどの条件が良いのかわが家よりきれいに咲いているものが多い。わが家の狭い庭には合わない大型のアカンサス、好みでないルピナスやホスタなどもアクセントとして使わざるを得ない。庭の様子はMyGarden2007にUp


ホップ
沢山の葉が繁ってきて,花の終わったクレマチスが見えなくなってきた
(アプローチ脇花壇の玄関横)

元気すぎて持て余すツルバラ
前住者が置いていったもの
大分伸びすぎた枝は切ったが
元気旺盛
(中庭南花壇)

ハニーサックル(スイカズラ)
中庭のアーチが寂しいので、クレマチス
・ゴールデンハニーサックルなどと共に
去年植えたのだが、どれもまだ、
さほど伸びてくれない。来年に期待
この品種のハニーサックルはわが家にもない

ロシアンセージの開花も、わが家より
大分早い
(アプローチ脇花壇後方)

去年植えた赤花系アストランァ・マヨール
(多分コートダジュール)
(中庭南花壇の中央)

大株になったアストランチァ・マヨールA
(開花3年目株)
(中庭南花壇の端)

ここのカタナンケはすごい花数
(中庭の南花壇)

アプローチ横の壁際
クレマチス、品種。わが家のジプシークイーンより青に近い

以前からあった花だが何だろう
株は去年より大分大きくなっている
(中庭中央花壇)

エキノプス(ルリタマアザミ)
2年目だが、わが家の5年物と
遜色ない花数

(西側花壇)

スカビオサ・コーカシカ・ファマ
コーカシカはわが家より元気だ
(アプローチ横花壇)

スカビオサ・コーカシカ・パーフェクタアルバ
これもわが家より良く育っている
(西側花壇だったかな)

7/27
オルレイヤも次々入れ替え
多分これと同期の2株が最終。結局購入株・自家育苗・購入と3回10数株使用

結局今季はPOTのまま
花車などに使うことにした
7/27

7/27
似た花3枚
カタナンケの白と青、下がチコリ。チコリは1日50ぐらい開花と絶好調

7/27
クレマチス・ジプシークイン
未開花の蕾がまだ10個以上と今年は好調

7/27
花数が多い花C
ツンベルギアにしては花数が多く最盛期

7/27
スカビオサ・コーカシカ2種
コンプリメントとパーフェクタアルバ

7/26
宿根カスミソウ
ジソスフィラだっけ?
(さしあたりPOTで)

7/26
ギリア・レプタンサ
意外に長持ち
(寄せ植え桶)

7/27
花数が多い花@
ジニア
(寄せ植え)

7/27
花数が多い花A
アストランチア・マヨール・サニングドール・バリェゲータ

7/26
3ジャクバーベナ
3尺のながーい茎の先に
小さな花、すごいアンバランス

7/26
スカビオサ・アトロパープレア
(エースオブスペード?)
今のところ次々花を付けているが晩秋まで持ってくれるかな
(南花壇)

7/26
ニゲラ
同じ株でも花によって色が
微妙に違う

(寄せ植え桶)

7/26
桔梗(矮性)
予想どうり開花

(2段下に昨日の画像)

(南花壇)

7/25
クレマチス・柿生
返り咲きにしては花数も多い
さしあたり花車などで使うとしてどこに地植すべきか悩む。

7/26
ゲラニウム・ヴィジョンライトピンク
長い間沢山の花を付けていたがそろそろ夏休み?
(芝生横花壇)

7/26
ゲラニウム・レディー?

(南花壇)

7/26
ゲラニウム・シネレウム・バレリーナ
一時花が途切れたがまたポツポツ
(ブドウ棚横)

7/25
エキナセア
もっと背が伸びれば目立つのだが・・・せっかくの花色が目立たず残念
白花はどうしたんだろう
花名訂正8/23
ルドベキア・ヒルタ・オータムカラーズ

(芝生内ミニ花壇)

7/25
確かグンナイフウロ
他の花の下からヒョロヒョロ横に伸びて顔を出して開花
(南花壇)

7/25
桔梗(矮性種)
明日は袋が開きそう
コンパクトで邪魔にならないのがいい。高性種はまだ蕾が着き始めただけ
(南花壇)

7/25
ネメシア
よく見ると上下でツートーンのおもしろい花だ。花が長くて助かる
(寄せ植え桶)

7/25
コーンフラワー(ヤグルマギク)・ブラックボール
実際はもっと黒っぽい
この花も意外に花期が長い
(芝生横花壇)

7/25
コーンフラワー(ヤグルマギク)
鮮やかな青がきれい
(POTで花車などに)

7/25
エキノプス(ルリタマアザミ)
上の方がうっすら青みがかって開花開始。芝生横の方はまだ色づいてこない
(南花壇)

7/25
タマクルマバソウ
買った当初はすぐ花が終わるかと思ったら意外に持ちこたえた。
(寄せ植え)

7/23
芝生横花壇の主のガウラ大株今年も健在、大分花が多くなってきた。

7/25
カンパニュラ・カルパチカ
結局は芝生横に地植することになりそう

7/25
セントレア・ストエベ
大株過ぎてちょっと邪魔
いずれ処分の運命
(畑)

7/25
ダイアンサス・ブラック&ホワイト
以前の株はいつの間にか消えて先日買い直し

(芝生横花壇に入れた)

7/23
ニゲラ
(寄せ植え)

7/23
ストケシア
花を見るまで行き先を決められずPOTのまま開花

7/23
柿生、2度目の開花
(鉢植え)

7/23
クレマチス
白のフルティーンから濃紫のジプシークイーンへ主役交代

(芝生横花壇)

7/20
サルビア・グレギー・ホットリップス
気温が低いと赤の部分が小さくなるようだ。

7/20
雨でも傷みにくいツンベルギア
(鉢植)

7/20
(普通の)アサリナ
ようやく花が着き始めた。まだPOTのままだが寄せ植えにでも使うか??

7/20
アルケミラモーリス
そろそろ花は終わりか。
水滴が葉の上で珠になる

7/18
エキナセア
なかなか良い色の花だがエキナセアにしては随分丈が低い(芝生内ミニ花壇)

7/18
スカビオサ・アトロパープレア
ほぼ花も開ききった
(南花壇)

7/20
芝生横花壇のクレマチス
2つ目ジプシークイーンが咲き始めた。


7/20
バラ・コーヒーオベーション
この色でこのネーミングで良いのかな


(プラ鉢)

7/18
クナウティア・マケドニカ
こんな花色のマケドニカ植えた記憶はないが・・・?
(芝生横花壇)

7/18
芝生横花壇の主のガウラも2,3花が開きだした。晩秋まで3ヶ月以上のロングランの始まり

7/18
消えたと思っていたアガスターキのアプリコット、鉢で1つ残っていた。

7/18
ツンベルギア
なかなかアフリカンサンセット手に入らなかったがようやく先週入手、気温が低いのか余り元気がない

(寄せ植え内

7/17
芝生横のコレオプシス・ムーンビームは花数も大分多くなってきたが南花壇の方はまだ少ない。
(芝生横花壇)

7/18
カラミンサの若干ラベンダー色を帯びた方も開花開始
(畑)

7/18
朝顔
(花車内)

7/18
カタナンケカエルレアの白
(南花壇)

7/16
カラミンサ
油断していたら3株に増えてカンパニュラなどを侵食、他でも増えまくり、さしあたって2株抜いた。
(芝生横花壇)

7/17
ミニバラ・シューネプリンセス
年々貧弱になってきたがかろうじて今年も花がついた。
来年まで持つかな

(プラ鉢)

7/17
南花壇に植えたスカビオサ・アトロパープレアはエースオブスペードあたりと言った花が咲きそう

Potで待機のもう1つも蕾の感じから似た品種のようだ。

7/17
ヒソップ・オフィキナリス
先日購入したもの
種まきした方は今年咲くのかどうかまだ小さいし、葉の形がちょっと違うんだが・・・??
(POTで待機)

 

2005/5/3〜
昨日 今日


過去ログ

2002年 花画像1 花画像2 花画像3 <=geoからFC2に引っ越し済
2003年 花画像4 花画像5 花画像6
2004年 花画像7  花画像8’ 花画像9’ 花画像10’ 
2005年 花画像11 花画像12 花画像13 花画像14 花画像15
2006年 花画像16 花画像17 画像18 画像19 花画像20 花画像21
2007年 花画像22 花画像23 花画像24 花画像25  花画像26 花画像27
2008年 花画像28 花画像29 花画像30 花画像31 花画像32 花画像33
2009年 花画像34 花画像35 花画像36
2010年 花画像37 花画像38 花画像39

inserted by FC2 system